★ご挨拶

《ご挨拶》

当塾は沖縄に総本部を置く「剛柔流国際空手古武道連盟」、福岡市を拠点とした剛柔流空手道講武館の東京八王子支部として平成29年(2017年)11月に開設し指導してまいりましたが、令和2年(2020年)11月に講武館より独立、門下生の強い希望により新たに合気道と剛柔流空手を一つの道場で同時に学べる【合気道・空手道塾 藤川道場】として再スタートしました。

【沖縄剛柔流空手】クラス 

ポイントで勝敗を決めるスポーツ空手ではなく、沖縄伝統空手を継承する剛柔流空手道の型、約束組手、分解組手を主として稽古し、理合いを研究していきます。本来、沖縄空手は型稽古を順序立てて稽古することにより、誰でもが使える身体と技術を習得できる体系となっています。

【合気道】クラス  

当塾は(公財)合気会の登録道場であり、合気会の稽古に沿った稽古方法で行います。合気道はその本質において武術としての極めて合理的な側面を持つもので、生まれつきの「運動神経」「体力」「腕力」又は「性別」や「年齢」などに左右される要素とは全く次元の違う武道です。従って力のない人や体の小さい人、女性や高齢者でも生涯を通じて十分に向上発展ができる素晴らしい武道です。

剛柔流空手、合気道とも、状況に応じて身体が自然に動いた結果それが技になることを最終的に目指します。業は使えてこそ意味があり、業が実際に使えるには一体何が必要なのかを徹底研究し追及していきます。

皆様とともに稽古し、さらに自分自身も精進していきたいと考えておりますので今後とも宜しくお願い致します。

どなたにでも始められる道! <沖縄古流空手>‼ <合気会合気道>‼

<沖繩伝統空手としての剛柔流空手>

<感性と内部感覚を磨く和の武道、合気道>   

【稽古方針】

※マンツーマン指導を行います。口伝による技術体系のため個人的指導が重要と考えています。

【剛柔流空手】の部 

<受け技><突き技><打ち技><蹴り技><投げ技><関節技><受け身>移動稽古、約束組手、型、型の分解組手を主として稽古していきます。<受け技><突き技><打ち技>については剛柔流空手独自の受け、突き、打ちを稽古します。<蹴り技>については、本来剛柔流空手には高い蹴り技は存在しないので、基本的には腰より下の人体の急所、関節のみを蹴る稽古をしていきます。<投げ技><関節技><受け身>については剛柔流空手独自の投げ・関節技を稽古していきます。     

【合気道】の部  

合気道の手取り、胸取り、投げ技、関節技、崩し技等で相手の力の方向性を知る感覚、握られた手の内に入る感覚、相手の力に逆らわず、ぶつからず、相手の力をいただいてしまう感覚、相手に触れた箇所から相手の中心を掴む感覚、自分の重さ(体重)を相手に伝える感覚等の稽古をします。この感覚は空手にも大いに勉強になります。<投げ技><関節技>については怪我に注意し、最初のうちは力をセーブして投げるよう稽古します。また<受け身>についても重要視しており、投げられてもダメージを受けない体使いを習得するよう稽古していきます。

【小学生クラス(5歳~小学校6年生】

※空手道で体を鍛え、心身が健康になることが目的です。 

日頃の稽古により、昨今の学校でのいじめなど「しない、させない」心づくり、いじめなどに負けない心づくり、また、子供なりにストレスに強い身体にすることを目的とします。空手は厳しいけど楽しいと思える、飽きない稽古をしていきます。

【一般クラス(中学生~高齢者)】

※護身術として、生命・身体を守るための術を学びます。

合気道・剛柔流空手とも相手を「倒す」「打ち負かす」「ダメージを与える」ことが目的ではありません。暴漢に襲われた場合、自分にダメージがないように対処し、自分又は他人の生命・身体を守ることを最優先とします。剛柔流空手道及び合気道の技を稽古していきます。

【シニアのための空手道・合気道】

60歳以上の女性・男性で合気道・剛柔流空手道の稽古を通して無理せず体を鍛え、心身とも健康になることを目標とします。

  1. 武道を経験したことがなく興味はあるが稽古についていけるか不安
  2. 昔武道を経験していたがもう一度始めてみたい
  3. 身体が固く転倒した時の怪我が心配、身体を柔軟に使えるようにしたい
  4. 若い人と一緒の稽古には不安がある
  5. 昼間在宅しているので軽く運動でもしてみたい

上記の不安を払拭し希望を叶え、武術的要素、護身術的要素を残しつつ、高齢者が心身共に健康になることを目標とします。

<師範 藤川 成夫>

<東中野支部 支部長 齊藤 泰生>

<2023年3月>

【剛柔流空手道 藤川道場】                                 東中野支部開設!!                                                                                                                                                                              支部長 齊藤 泰生(1948年生れ)                               (剛柔流空手道弐段)(剣道五段)                       (合気道参段)(柔道初段)

お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ。                       八王子市東中野1872                                (電話)090-8686-2448 

(支部長 齊藤 泰生 経歴)

  • 1948年8月 立川市にて生まれる                                                       
  • 1967年3月 海上自衛隊入隊 (柔道初段取得)                              
  • 1974年8月 渡米
  • 1975年8月 パロベルデコメニティカレッジ入学
  • 1978年3月 パロベルデコメニティカレッジ卒業
  • 1978年7月 カルフォルニア大学バークレー校入学(数学科)
  • 1982年6月 カルフォルニア大学バークレー校卒業
  • 1982年6月 オークランド市オークランド東本願寺剣道場入門
  • 1982年10月 帰国
  • 1982年10月 八王子錬心館剣道場入門
  • 1984年4月 デューク英数教室開設 室長となる
  • 1992年4月 剣道五段位取得 (全日本剣道連盟)
  • 2007年4月 合気道 清心館道場入門
  • 2018年1月 【合気道・剛柔流空手道振興会】合気道・空手道塾 藤川道場入門
  • 2020年7月 合気道参段取得
  • 2021年10月 剛柔流空手道初段取得
  • 2023年3月 【剛柔流空手道 藤川道場  東中野支部】を開設し支部長となる  
  • 2023年12月 剛柔流空手道弐段取得                     

(稽古内容)                                           ①準備運動                                     ②補助運動(受け・突き・蹴り)                            ③約束組手1~4                                    ④型(撃砕一・撃砕二・砕破)

                                                                                        (稽古日)                                     火・水・木・金・土曜日 午前10:00~11:30                                                                

(会費) チケット制 (7回分綴り 7,000円)

※試合形式の稽古は行いません。沖縄伝統空手の型を楽しく学びます

※<護身術として><集中力の強化><運動不足・ストレス解消>  

※柔軟性のある身体と若々しい気持ちを作り、生活のクオリティを高く維持することを目指します

☆師範 藤川  成夫と支部長 齊藤 泰生が指導稽古していきます


グローブ

連絡先:お問い合わせはこちらまで。お気軽にどうぞ!!
【合気道・空手道塾】藤川道場
電話:080-8737-3901
メールアドレス:
mail@aikikarate802.com